ニュースレター85号
2022 年11月30日発行/ニュースレター85号:設立25周年を迎えて 名誉会長からのメッセージ /設立25周年に寄せて/中絶ピル承認に期待を込めて/堀口雅子賞「中高生向け性教育と緊急避妊薬をとりまく現状から考える性と […]
ニュースレター84号
2022年度定時社員総会開催報告 総会シンポジウム報告「私たちのSexual Pleasure宣言-性的抑圧のない社会を目指して-」 WAS「Sexual Pleasure宣言」採択までの歴史とその理念 セルフケア・セル […]
ニュースレター83号
HPVワクチン積極的接種勧奨再開で若者に伝えたいこと 一般社団法人日本キャンサーアピアランスケア協会の設立について 2021/11 勉強会報告「女性スポーツの歴史と背景」 2021/11 勉強会報告「女性アスリートサポー […]
ニュースレター82号
WAS理事になって:早乙女智子 2021「若草プロジェクト」シンポジウム国際ガールズデーに寄せて 緊急避妊薬を薬局で~緊急避妊薬のアクセス改善を求める市民活動の実際とこれから~ 2021/9勉強会報告「~性交痛解消の活動 […]
ニュースレター81号
2021年度定時社員総会開催報告 総会シンポジウム報告「コロナ禍における女性の健康―自殺、妊娠・出産、性被害-」 「保健所から見える女性の健康-新型コロナ感染症の流行と女性の自殺-」 「コロナ禍の産婦人科医療」 「若年女 […]
ニュースレター80号
2020「第4回チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」入賞によせて 2020/11勉強会報告「当事者と医療者のギャップを乗り越える協働がHIV医療に起こした変革 2021/01勉強会報告「かかりつけ薬剤師・健康サポート薬 […]
ニュースレター79号
総会シンポジウム開催報告「NIPT(出生前検査)のその先-何を学ぶのか-」 妊婦血液による出生前検査の20年とこれから~ガイドラインが守ったこと、制限したこと ピアサポートからみえる、出生前検査(診断) 「障害と妊娠と出 […]
ニュースレター78号
2020年度定時社員総会開催報告 堀口雅子賞「AYA(アヤ; 思春期および若年成人)世代のがんと妊孕性温存 地方の課題と現状」 堀口雅子賞「看護学における漢方教育の推進にむけて」 「雅子・貞夫の性のお悩み相談室」プロジェ […]
ニュースレター77号
Sexual Pleasure宣言 2019- 性の健康・権利と快楽のトライアングルー EUROGIN2019 に参加して 2019/11勉強会報告「元気とやる気に溢れる保健師の育成方法」 2020/01勉強会報告「子ど […]
ニュースレター76号
性の健康デー報告 母体保護法についてのセミナー報告 「若草プロジェクト」7/6勉強会報告 「ソーシャルワークと性暴力被害」9/7勉強会報告 「エビデンスに基づく運動法で美しいからだ~がんサバイバーだからおさえておきたい、 […]