コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 性と健康を考える女性専門家の会は、医療・保健システムに女性の視点を活かし、誰もが生き生きと幸福に暮らせる社会を目指しています。

一般社団法人 性と健康を考える女性専門家の会
  • ホームhome
  • 本会についてabout
    • 会長挨拶
    • 会のあゆみ
    • 入会のご案内
    • 本会とSDGs
    • 名誉会長 堀口雅子について
  • 活動内容activity
    • プロジェクト紹介
    • 堀口雅子賞について
    • ニュースレター
    • 勉強会
    • 会員限定コンテンツ
    • 支部会概要
      • 北海道支部
      • 東北支部
      • 北陸・中部支部
      • 近畿支部
      • 中国・四国支部
      • 海外
  • プロジェクト紹介project
    • 女性検診改善プロジェクト
    • 避妊・中絶ケアプロジェクト
    • メディカル・ギャップ(Medical Gaps)
    • 性の自己決定が困難な人たちをサポートするプロジェクト
    • 性のレジリエンスプログラム
    • 啓発ツール
  • お悩み相談室consultation
  • セミナー講師紹介instructor

定款

  1. ホーム
  2. 本会について
  3. 定款
 入会のご案内

書物・DVD

WW・DVDシリーズ「最新版 性感染症」(2枚組)
月経のしくみと身体の変化 不安なことは?気になることは?
女性の健康DVD 月経のしくみと身体の変化
啓発ツールについて
勉強会・講演会のお知らせ
※終了しました
9月16日開催:2023年度第2回勉強会「性別違和をもつ子どもをどう支援するか」(オンライン)
※終了しました
7月15日開催:2023年度第1回勉強会「女性に対する暴力VAW—精神科外来からの報告」(オンライン)
※終了しました
6月4日 総会シンポジウム開催のお知らせ
※終了しました
3月18日開催:2022年度第5回勉強会「着床前/出生前検査、内密出産をめぐる法的・倫理的課題:妊娠葛藤を支える社会をめざして」(オンライン)
勉強会年間予定
貞夫と雅子の部屋
お悩み相談室
第26回:思春期に知った父母の不倫により性行為に嫌悪感を抱いてきましたが、最近考え方が右往左往しています。
第25回:初めての性交で入りませんでした。どうしたら入るようになりますか?
第24回:ほぼ閉経した52歳の妻と四年ぶりにセックスをしたら妻の感度がよくなっていた。なぜ?
第23回:アフターピルを使いましたが、まだ月経が来ません。妊娠はあり得ますか?
一覧を見る

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • ホーム
  • 本会について
  • プロジェクト紹介
  • お悩み相談室
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copy Rights (c) Professional Women's Coalition for Sexuality and Health, All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 本会について
    • 会長挨拶
    • 会のあゆみ
    • 入会のご案内
    • 本会とSDGs
    • 名誉会長 堀口雅子について
  • 活動内容
    • プロジェクト紹介
    • 堀口雅子賞について
    • ニュースレター
    • 勉強会
    • 会員限定コンテンツ
    • 支部会概要
      • 北海道支部
      • 東北支部
      • 北陸・中部支部
      • 近畿支部
      • 中国・四国支部
      • 海外
  • プロジェクト紹介
    • 女性検診改善プロジェクト
    • 避妊・中絶ケアプロジェクト
    • メディカル・ギャップ(Medical Gaps)
    • 性の自己決定が困難な人たちをサポートするプロジェクト
    • 性のレジリエンスプログラム
    • 啓発ツール
  • お悩み相談室
  • セミナー講師紹介
  • MENU
  • HOME
  • 入会案内
PAGE TOP